K.KENTAのブログ

美味しい料理

なんとなく!でやってるところ多くないですか?

おはようございます!

 

こんにちは、

 

こんばんわ!

 

 

今日もよろしくお願いします!

 

最近料理始めたかた!

もうすでに始めてる方!

 

いつもおつかれ様です!

 

素敵です!少しでも上手く!上達したい!という気持ちとても素敵です!

 

 

一緒に頑張りましょう!

 

 

料理するときの手順。

料理する時

 

f:id:kentaronald17:20210815173657j:image

食材を切る

 

調味料を合わせる

 

火加減を調整する

 

炒めたり、焼いたり、蒸したり、煮たり、揚げたり

 

 

料理する時にやることって、

 

大きく分けるとこれぐらいだと思うんですけど。

 

 

結構初心者の方や、まだ慣れてない方だと!

 

なんとなくこれかな!とか

 

これぐらいでいいか!

 

など、なんとなくでやってるところ多くないですか?

 

思う節ありますか?どうですか??

もしあるなら

 

今日から

 

必ずやめてください!

 

もう一度言います!

 

やめてください!

 

 

慣れてない方や、苦手な人が

 

 

なんとなくでやってるとずっと上手くなることはありません!!

f:id:kentaronald17:20210815174122j:image

 

料理得意な人!のなんとなく!

 

なんとなくこれぐらい入れたらこの味になる

 

料理不得意な人!のなんとなく!

 

よくわかんかいけどなんなくこれで!いいや!

 

 

同じなんとなく!でも

 

全く捉え方が違うのわかりますか!?

 

前者は!

スプーンや、塩ひとつまみなど調味料の加減や入れなどを理解してます!

 

それに対して!後者は

大さじ小さじ、ひとつまみなど基本事項を理解してなかったりしていて、かにするべきポイントを把握してないんです!

 

苦手な人がやりがちなミスを!書いたところで!

 

早速使えるポイントをご紹介!

 

 

f:id:kentaronald17:20210815211254j:image

小さじ!大さじ→家で使うスプーン

 

 

適量→ひとつまみor家にある小さいスプーン

 

このように代用した方がいいと思います!

小さじ大さじと使い分けていると、どっちを何杯入れたかごっちゃになることがたまにおこるので!

 

このように代用するといいかもしれません!

 

 

よく料理本などに載っているアバウトな表記を

僕なりに作りました。

 

大さじ小さじも料理をする時にいちいち変えてるとそれだけで手間がかかってしまいます。

 

だったら最初っから家にあるスプーンで代用してやった方が良いと僕は思いました。

 

スプーンの容量は、違いますが本質的には同じ事なので味も変わりません!

 

適量という言葉が1番よく使われているけど

1番泥沼な言葉だと思います笑

 

だってあの言葉ってプロ目線の適量であって、

作り手目線の適量じゃないから、レシピ本読んでて難しいだろうなといつも主観的に思ってます笑

 

なので!

適量に関しては、

 

小さいスプーンorひとつまみで代用

 

した方が少しずつ足せるので失敗リスクも減らせます!

 

今回はあくまで僕なりの代用方法を伝えましたが、

 

スプーンじゃなくても似たような物で代用しても大丈夫です👌

 

今回も身近な物シリーズみたいな感じで紹介させてもらいましたが!

 

いかがでしょうか?

 

きっと役に立つ要素があると思うので!

赤文字のところを意識して実践していきましょう!

 

今日も最後までありがとうございました!